資料請求

「正解がない仕事」だから毎日試行錯誤し、アプローチを繰り返しています

作業療法士

Maeshiro Nao

真栄城 奈緒

もとぶ記念病院 勤務

作業療法学科 2018年3月 卒業

INTERVIEW

コミュニケーションが一番重要な作業療法士

キッカケはヘルニアの母の通院

私が作業療法士を目指したキッカケは、母親がヘルニアで通院をしていたことがキッカケです。
吹奏楽部でマーチングをしていた高校生の私に進路が具体的に決まっていなかったことを心配してか、
母が「リハビリの仕事はとても良い仕事だと思うよ。一度見学に来てみたら」と勧められ、
母のリハビリに何度か付き添い、リハビリのお仕事を実際に見学することとなりました。
そこで目の当たりにしたのは、リハビリを受ける母親が身体的にも精神的にも元気になる姿でした。
その日から私は、リハビリのお仕事に魅力を感じ、リハビリに関わるお仕事について調べていくと、
私が今まで経験してきた音楽や書道を活かせる作業療法士というお仕事があることを知り、このお仕事を志すことを決めました。

今の職場でも大きなチカラとなっている、学院で学んだ大切なこと

沖縄リハビリテーション福祉学院で学べて良かったと思っていることは、仲間と共に切磋琢磨できる時間を過ごせたこと。
作業療法士への道のりは、私が想像していた以上に厳しい道のりでした。
学院の仲間がいなければ、今作業療法士として現場に立てているかわかりません。
自分ひとりでは乗り越えられないことでも、周りと協力し合うことで乗り越えていけることを学院で学びました。
その学びは今の職場でも、対象者様との信頼関係を築いていくことに大きなチカラとなっています。

悩んだ分、喜び、やりがいにつながる仕事

私は実際に作業療法士として本当に大変だと日々感じていることがあります。
それは「正解がない仕事」だということ。
私たち作業療法士は、「自分が対象者様に合った作業が適切に行えているかどうか」を先輩の作業療法士にも相談しながら日々試行錯誤をしています。
対象者様の話を傾聴し、その情報から適切なアプローチをしていくことが、作業療法士としての大切なこと。
人とのコミュニケーションが一番重要な仕事なので、頭を悩ませることも多いと思いますが、悩んだ分、対象者様が楽しそうに集中して作業に取り組む姿を見ていると、とてもやりがいを感じられるお仕事です。

これから作業療法士を目指す方へ

Maeshiro Nao

真栄城 奈緒

もとぶ記念病院 作業療法士
2018年3月 作業療法学科 卒業

医療人への道は簡単ではありませんが、諦めずに頑張れば、必ず叶えることのできる道です。
これから医療への道を歩みだす人たちを全力で応援します。