パノラマ360°体感


本館1階|基礎作業実習室
作業療法学科

手工芸や三線等の造形・作業を実際に行うことができる教室です。ここでは、主に作品制作を通して作業が人の身体面や精神面に与える影響について学んでいきます。そのため、陶芸や革細工、木工、絵画、籐細工など様々な作品制作ができるよう、道具が準備されています。また、話しやすい環境設定のためグループ学習にも活用されています。


本館1階|機能訓練室・治療実習室
理学・作業療法学科

実習を中心に行う教室 です。教室には運動療法機器、状態を測定する測定機器 、 温熱・電気治療を行う物理療法機器があります。測定機器には動きを分析する3 D 動作解析、運動時の呼気ガス分析、瞬発力測定があります。設備の整う環境で質の高い実習が行えることが当学院の特徴です。


本館2階|教室

仲間と切磋琢磨しながら、同じ目標に向かって学びます。授業は、基礎的な内容から専門的な科目まで幅広く、座学・演習・実技があります。


本館3階|介護実習室
介護福祉学科

介護技術の演習をする教室です。ベッドメイキングや車椅子移動、排泄介助、全身清拭、食事介助など、技術の習得だけでなく、相手に合わせた声掛けのしかたなど、日常生活で必要な全ての技術をここで実践します。


本館3階|家政・調理実習室
介護福祉学科

調理や裁縫、ミシン縫いなどを実践する教室です。食材の買出しから、分量にあわせて調理して、みんなで試食!課題に応じて、裁縫やミシンの使い方を習得し、作品を作成していきます。


本館4階|コンピューター室

パーソナルコンピューター約40台を備えています。講義時間だけでなく、自己学習や様々な資料作成のために活用しています。


本館5階|大実習室
看護学科

実習室は学んだ知識と根拠を基に、患者さんに援助するための技術を学ぶための教室です。実際の病院を想定し、子どもから老年者まであらゆる年代の患者さんに接するために必要な援助技術を実践します。学生が互いに患者役と看護師役になり、プチナースとして学びを深めていきます。


本館5階|視聴覚教室

約100名収容の教室です。国家試験対策、講演会、特別講義、学内での研究発表会などで使用します。


本館6階|図書室

専門書や一般書籍など、約15,000 冊の図書を有する図書室では、約 50 席の自習スペースがあり、静かな環境で自己学習が出来ます。一部電子書籍を導入 し実習先や自宅でも図書の利用が可能です。インターネットが利用できるパソコンや求人情報閲覧コーナーもあります。


本館6階|多目的ホール

平日は夜22時まで自習スペースとして利用できます。海を見ながらの自己学習や、グループ学習など、開放的な空間で多目的に利用できます。


本館6階|休憩室

新設された休憩室は、学習の合間にリラックスルームとして利用できます。隣には自動販売機コーナーも設置しており、一息つける場所です。


本館6階|教室

本校は海と山に面した校舎であり、教室の窓からは青く澄んだ海が広がります。自然に恵まれ、絶景の教育環境です 。


本館7階|講堂

入学式、卒業式、戴帽式などの学校行事から、空手、レクリエーション、ゼミナール発表など大人数での利用が可能な講堂です。放課後は、卓球やバドミントン、ダンスなど運動で利用することもあります。


2号館2階|学生ホール

平日は夜22 時 、土日祝日も 17 時 30 分まで終日開放し、自習スペースとして利用できます。学生ホールには売店があり、お弁当やお菓子、飲み物を豊富にそろえています。


3号館4階|言語訓練室
言語聴覚学科

言語聴覚士は、病院や施設で個室で訓練を行うことが多いです。そのため、言語訓練室を設置し実際に訓練をする演習などを行います。個々の訓練室にはワンウェイミラーが設置されており、隣の観察室から訓練を見学することができるようになっています。


3号館4階|聴力検査室
言語聴覚学科

主に聴覚検査演習を行う教室です。聴力検査には純音聴力検査の他、聴性脳幹反応という脳波から聴力を推定する機器や乳幼児聴力検査(0ヶ月から検査可能)の機材も揃えております。シールドルームは防音だけでなく、外部からの電場や磁場の影響を受けない部屋で脳波測定のために設置されています。

動画で見る
沖縄リハビリテーション福祉学院

沖リハのWEBオープンキャンパス
医療法人 おもと会 沖縄リハビリテーション福祉学院

〒901-1393 沖縄県島尻郡与那原町板良敷1380-1

098-946-1000

沖縄リハビリテーション福祉学院は
2020年で創立30周年を迎えました

copyright 2024. Okinawa College of Rehabilitation and Welfare